プライベート知識
HOME
บุญจังคือใคร?
ประวัติบุญจัง
Portfolio
VDOแนะนำตัว
เนื้อหาBlog
ข่าวสั้น
บทความ
งานวงการบันเทิงของบุญจัง
ดู Clip ♬
เกี่ยวกับญี่ปุ่น
งานของบุญจัง
Clipอื่นๆ
ดูรูป ♪
อัลบั้มญี่ปุ่น
บุญจังกับคนบันเทิง
ภาพอื่นๆ
ติดต่อ・สอบถาม
→
日本語タイ情報
ถ้าชอบฝากช่วยกด 「Like」 ถ้าถูกใจฝากช่วยกด 「Share」 ..สาระบันเทิงดีๆบางทีก้ออยากให้หลายๆคนได้อ่านครับ♪
skip to main
|
skip to sidebar
Latest Posts
一般知識 2 ひらがな
1。 出雲大社があるのは、何県か。 答えは 島根県 2。 レントゲンなどで使用されるX線の「X」とはどういう意味か?答えは 未知の 3。六法とはなにか? 答えは 現行 成文法 中の六大法典。すなわち,憲法、商法、 民法、、 民事訴訟法、 刑法、 刑事訴訟法 。 4。...
13:33
0 Comments
一般知識 2 漢字
一般常識(5点×20=100点) ( 1 ) 出雲大社があるのは、何県か。 (3)島根県 ( 2 ) レントゲンなどで使用されるX線の「X」とはどういう意味か。 (1)未知の ( 3 ) いわゆる六法に含まれないのはどれか。 (1)皇室典範, (2)商法, ...
13:32
0 Comments
日本地理 2 ひらがな
1。 ユネスコ世界文化遺産に登録されているものはどれか。 答えは 1。ほうりゅうじ 2。こうふくじ 3。いつくしまじんじゃ 2。にほんのさいせいたんのしまはどれか? こたえは よなぐにしま 3。 しんきろう の見える日本海岸の湾はどれか。 ? こたえは とやまわん 4...
18:40
0 Comments
日本地理 2 漢字
【1】 日本地理(5点×20=100点) ( 1 ) 次のうちユネスコ世界文化遺産に登録されていないものはどれか。(その1) ( (4)松島 ( 2 ) 日本の最西端の島はどれか。 (1)与那国島 ( 3 ) 蜃気楼の見える日本海岸の湾はどれか。 (4)富山...
17:21
0 Comments
日本歴史 2 ひらがな
1。 紫衣(ชิเอะ)事件の説明として適当するものはどれか? こたえは 1。 御水尾天皇の紫衣着用勅許が契機 3。 これにより御水尾天皇が譲位 (4)大徳寺の沢庵らが処罪された 2。 日本の建築様式で、書院造に草庵ふうの茶室を取り入れたものを何というか。 こたえは...
17:18
0 Comments
日本歴史 2 漢字
日本歴史(5点×20=100点) ( 1 ) 紫衣事件の説明として適当でないものはどれか。 (1)御水尾天皇の紫衣着用勅許が契機, (3)これにより御水 尾天皇が譲位, (4)大徳寺の沢庵らが処罪された ( 2 ) 日本の建築様式で、書院造に草庵風の茶室を取り入...
17:18
0 Comments
一般常識 問題集1 ひらがな
1。2008年かきオリンピックの開催地はどこか? こたえは ぺきん 2。キリスト教のせんとうてきないっぱにもちいられ、最近はイスラムに対してももちいられるようになったことばはどれか? こたえは げんりしゅぎ 3。れむすみんとはどのようなすいみんじょうたいをいうか? こたえは ...
23:37
0 Comments
登録:
投稿 (Atom)
前の投稿
ホーム
Category
日本歴史
「Like」 Me on FACEBOOK♪
บทความที่ได้รับความนิยม
About Me